
Concept
生命力あふれるオーガニックや有機栽培の植物や草花がもつ
エネルギーで肌が本来持つ力を引き出すお手伝いをしたい。
そんな想いから顔の見える生産者から、オーガニック、有機JAS認定にこだわり、良質な植物エキスを厳選して
豊富に使用し、有機成分率は98パーセント以上、植物性100パーセントにこだわって開発しています。
日本の風土に育まれ、古来より伝承されてきた植物たちのパワーを最大に活かしつつ、海外の厳選された
植物素材(主にオーガニック製油)も組み合わせ、日本人ならではのジャパニーズオーガニックスキンケアを提案します。
こだわりの
極上ボタニカル成分

センチュフォリアローズ花水
【有機JAS・無農薬】
すこやかな肌環境を保つ作用の高い「シトロネロール」を豊富に含みます。肌を整え、うるおいに満ちた美しい肌を保つために効果的です。ポリフェノールの1種である「タンニン」を含有しています。肌をケアし、保湿力を高め、くすみ※2やツヤ不足を補うことができます。肌の収れん作用がある成分を含み、毛穴目立ちが気になる肌を引き締めます。
モモの葉エキス
【自然栽培 農薬不使用】
ポリフェノール、マグネシウム、エムルシンが含まれており、キメの乱れを整え、整肌作用があります。またタンニンを含む桃の葉エキスには、しっとり透明感を与え、肌を引き締める働き、肌を整え潤す作用があると言われています。さらに、新陳代謝をサポートする効果もあるので、日焼けしたあとの肌トラブル※4の対策にもおすすめです。肌荒れ防止や、角質柔軟作用があると言われています。


アロエベラ葉エキス
【有機JAS】
外部刺激から肌を保護する効果があり、外気の乾燥からも肌を守ります。また高い保湿力を持つムコ多糖類を含み、肌のうるおいをキープします。乾燥肌の方でも長時間保湿された肌を保つことが可能です。高い保湿効果により、キメの乱れやハリ不足をケアし、エイジングケア※1にも対処できます。また肌の適切なターンオーバーをサポートし、すこやかな肌を保つ働きがあるといわれています。
白樺樹液 ホワイトバーチ
【野生・無農薬】
フラボノイドを含む白樺樹液は、肌荒れを防ぐ効果がある成分です。タンニンやサポニン、フラボノイド、ビタミンCなど、豊富な有用成分を含有し、肌のハリを保つことでピンと弾む肌へ導き、収れん作用により、毛穴目立ちが気になる肌をひきしめます。エイジングケア※1に適していて、うるおいの巡り※5をサポートします。保湿、ひきしめ、柔軟、肌荒れ防止、くすみ※2をとるなどの美肌効果を発揮します。


米発酵液有機【JAS・無農薬】
天然保湿因子を構成するアミノ酸を豊富に含むため、高い水分保持力があり、お肌の潤い効果に優れています。しっかりと乾燥を防いだ上で肌の水分バランスを整えます。また高い抗酸化作用がある、「フルーツ酸」を含有し、製品の劣化を防ぐことが出来ます。「フルーツ酸」には、角質柔軟効果もあるため、余分な角質をなめらかに落としやすくし、美しくツヤのある肌に導きます。
ソメイヨシノ花エキス
【有機JAS・無農薬】
整肌作用があるとされ、くすみの原因といわれているカサつきをケアする働きがあります。肌にハリや弾力を与えたり、ツヤ不足の原因とされるキメの乱れを整えることにより、透明感をもたらします。乾燥肌や肌荒れの予防が可能で、毛穴が目立たなくなったり、角層を潤いで満たすため、くすみ※2の予防も期待できます。


ソメイヨシノ葉エキス
【有機JAS・無農薬】
肌のゆらぎの原因となる乾燥やキメの乱れ、ツヤ不足をケアしたり、肌のすこやかさを維持したりする効果があります。乾燥刺激から肌を守り、肌荒れを防ぎます。角質層まで、すーっとお肌を満たすことで、潤いのある、透明感のあるお肌を作るのに効果的な成分です。お肌の透明感を阻害する乾燥をケアする効果のある美容成分です。
カンゾウ根エキス
【有機JAS・無農薬】
グリチルリチン酸ジカリウムを含み、肌のうるおいやハリを与える効果を発揮するので美容効果があると言われています。リコカルコンという成分も含有するこの成分は肌が本来持っている防御力をサポートしてくれるので、「天然の日焼け止め」とも呼ばれています。紫外線による刺激※3から肌を守り、うるおいに満ちた美しい肌を保つことができます。


クインスシードエキス
【有機JAS・無農薬】
粘り気のある液体は、水分量が多く肌をしっかりと保湿してくれます。肌の表面を覆って保護してくれるので、外からの刺激※3から肌を保護することができ、きめ細かい美しい肌を維持することができると言われています。収れん効果があり、肌をより引き締め、上向き印象に導いてくれます。年齢サインが現れた肌でもしっかりとハリのある肌に整えてくれる成分です。
トウキンセンカ花エキス
【有機JAS・無農薬】
「肌を整える力」が大変優れている成分です。肌のバリア機能をサポートすることができるので、「皮膚のガードマン」と呼ばれています。ゆらぎがちな肌を助けたり、肌荒れ予防や日焼けのトラブル※4をケアします。エイジングケア※1に適した成分として有用です。肌にうるおいを与える力にも長けており、しっとりと柔軟性のある皮膚を作ります。乾燥肌や敏感肌用などの対策化粧品向けにもよく配合されています。


スイカズラエキス
【有機JAS・無農薬】
常緑つる性の植物であるスイカズラの葉や茎、花から抽出される植物エキスです。漢方処方や民間療法で利用されていました。活性酸素を抑えたり日焼けによる色素沈着を抑える効果を期待ができます。
カナリヤノキ樹脂油
エレミオイルとも言われます。すっきりとしたさわやかな甘い香りで、心を鎮静させ、静けさをもたらすとともに、元気を与えてくれます。


ダマスクバラ花油【有機JAS】
ダマスクローズの花から水蒸気蒸留法で抽出される薔薇油は、 バラの花約200個分が精油一滴といわれており、貴重で高価です。 深みがあり、うっとりする香りで女性に人気です。
ゼラニウム精油【有機JAS】
ゼラニウムは女性的な感覚と関わりがあります。自分の感情を素直に受け入れ、リラックスすることを助けてくれます。
Soil Association(英国土壌協会/英国最大のオーガニック認証機関)の認定精油。
土壌協会は、1946年に設立された英国に拠点を置く慈善団体です。EU規則やその他の国内基準と比較しても、より条件の厳しい基準を設けるとともに、オーガニックの普及にも大きく貢献しています。

※1 年齢に応じたお手入れ ※2 乾燥やキメの乱れによる ※3 外気の乾燥など ※4 乾燥やハリ不足など ※5 角質層まで

Concept
生命力あふれるオーガニックや
有機栽培の植物や草花がもつ
エネルギーで、肌が本来持つ力を
引き出すお手伝いをしたい。
そんな想いから顔の見える生産者から、オーガニック、有機JAS認定にこだわり、
良質な植物エキスを厳選して豊富に使用し、有機成分率は98パーセント以上、
植物性100パーセントにこだわって開発しています。
日本の風土に育まれ、古来より伝承されてきた植物たちのパワーを最大に活かしつつ、
海外の厳選された植物素材(主にオーガニック製油)も組み合わせ、
日本人ならではのジャパニーズオーガニックスキンケアを提案します。
こだわりの極上ボタニカル成分
センチュフォリアローズ花水
【有機JAS・無農薬】
すこやかな肌環境を保つ作用の高い「シトロネロール」を豊富に含みます。肌を整え、うるおいに満ちた美しい肌を保つために効果的です。ポリフェノールの1種である「タンニン」を含有しています。肌をケアし、保湿力を高め、くすみ※2やツヤ不足を補うことができます。肌の収れん作用がある成分を含み、毛穴目立ちが気になる肌を引き締めます。
モモの葉エキス
【自然栽培 農薬不使用】
ポリフェノール、マグネシウム、エムルシンが含まれており、キメの乱れを整え、整肌作用があります。またタンニンを含む桃の葉エキスには、しっとり透明感を与え、肌を引き締める働き、肌を整え潤す作用があると言われています。さらに、新陳代謝をサポートする効果もあるので、日焼けしたあとの肌トラブル※4の対策にもおすすめです。肌荒れ防止や、角質柔軟作用があると言われています。
アロエベラ葉エキス【有機JAS】
外部刺激から肌を保護する効果があり、外気の乾燥からも肌を守ります。また高い保湿力を持つムコ多糖類を含み、肌のうるおいをキープします。乾燥肌の方でも長時間保湿された肌を保つことが可能です。高い保湿効果により、キメの乱れやハリ不足をケアし、エイジングケア※1にも対処できます。また肌の適切なターンオーバーをサポートし、すこやかな肌を保つ働きがあるといわれています。
白樺樹液 ホワイトバーチチ
【野生・無農薬】
フラボノイドを含む白樺樹液は、肌荒れを防ぐ効果がある成分です。タンニンやサポニン、フラボノイド、ビタミンCなど、豊富な有用成分を含有し、肌のハリを保つことでピンと弾む肌へ導き、収れん作用により、毛穴目立ちが気になる肌をひきしめます。エイジングケア※1に適していて、うるおいの巡り※5をサポートします。保湿、ひきしめ、柔軟、肌荒れ防止、くすみ※2をとるなどの美肌効果を発揮します。
米発酵液有機
【JAS・無農薬】
天然保湿因子を構成するアミノ酸を豊富に含むため、高い水分保持力があり、お肌の潤い効果に優れています。しっかりと乾燥を防いだ上で肌の水分バランスを整えます。また高い抗酸化作用がある、「フルーツ酸」を含有し、製品の劣化を防ぐことが出来ます。「フルーツ酸」には、角質柔軟効果もあるため、余分な角質をなめらかに落としやすくし、美しくツヤのある肌に導きます。
ソメイヨシノ花エキス
【有機JAS・無農薬】
整肌作用があるとされ、くすみの原因といわれているカサつきをケアする働きがあります。肌にハリや弾力を与えたり、ツヤ不足の原因とされるキメの乱れを整えることにより、透明感をもたらします。乾燥肌や肌荒れの予防が可能で、毛穴が目立たなくなったり、角層を潤いで満たすため、くすみ※2の予防も期待できます。
ソメイヨシノ葉エキス
【有機JAS・無農薬】
肌のゆらぎの原因となる乾燥やキメの乱れ、ツヤ不足をケアしたり、肌のすこやかさを維持したりする効果があります。乾燥刺激から肌を守り、肌荒れを防ぎます。角質層まで、すーっとお肌を満たすことで、潤いのある、透明感のあるお肌を作るのに効果的な成分です。お肌の透明感を阻害する乾燥をケアする効果のある美容成分です。
カンゾウ根エキス
【有機JAS・無農薬】
グリチルリチン酸ジカリウムを含み、肌のうるおいやハリを与える効果を発揮するので美容効果があると言われています。リコカルコンという成分も含有するこの成分は肌が本来持っている防御力をサポートしてくれるので、「天然の日焼け止め」とも呼ばれています。紫外線による刺激※3から肌を守り、うるおいに満ちた美しい肌を保つことができます。
クインスシードエキス
【有機JAS・無農薬】
粘り気のある液体は、水分量が多く肌をしっかりと保湿してくれます。肌の表面を覆って保護してくれるので、外からの刺激※3から肌を保護することができ、きめ細かい美しい肌を維持することができると言われています。収れん効果があり、肌をより引き締め、上向き印象に導いてくれます。年齢サインが現れた肌でもしっかりとハリのある肌に整えてくれる成分です。
トウキンセンカ花エキス
【有機JAS・無農薬】
「肌を整える力」が大変優れている成分です。肌のバリア機能をサポートすることができるので、「皮膚のガードマン」と呼ばれています。ゆらぎがちな肌を助けたり、肌荒れ予防や日焼けのトラブル※4をケアします。エイジングケア※1に適した成分として有用です。肌にうるおいを与える力にも長けており、しっとりと柔軟性のある皮膚を作ります。乾燥肌や敏感肌用などの対策化粧品向けにもよく配合されています。
スイカズラエキス
【有機JAS・無農薬】
常緑つる性の植物であるスイカズラの葉や茎、花から抽出される植物エキスです。漢方処方や民間療法で利用されていました。活性酸素を抑えたり日焼けによる色素沈着を抑える効果を期待ができます。
カナリヤノキ樹脂油
エレミオイルとも言われます。すっきりとしたさわやかな甘い香りで、心を鎮静させ、静けさをもたらすとともに、元気を与えてくれます。
ダマスクバラ花油
【有機JAS】
ダマスクローズの花から水蒸気蒸留法で抽出される薔薇油は、 バラの花約200個分が精油一滴といわれており、貴重で高価です。 深みがあり、うっとりする香りで女性に人気です。
ゼラニウム精油
【有機JAS】
ゼラニウムは女性的な感覚と関わりがあります。自分の感情を素直に受け入れ、リラックスすることを助けてくれます。
Soil Association(英国土壌協会/英国最大のオーガニック認証機関)の認定精油。
土壌協会は、1946年に設立された英国に拠点を置く慈善団体です。EU規則やその他の国内基準と比較しても、より条件の厳しい基準を設けるとともに、オーガニックの普及にも大きく貢献しています。
※1 年齢に応じたお手入れ ※2 乾燥やキメの乱れによる
※3 外気の乾燥など ※4 乾燥やハリ不足など
※5 角質層まで